ホクホクのそら豆にガーリックをきかせ、さらにクミンパウダーも入れてスパイシーに仕上げました。さらに粉チーズのコクも加えることで、おかずだけでなく、おつまみとしてもぴったりな1品に仕上がっています。ぜひ作ってみて下さい。(2人分)・そら豆 15房ほど(20~25
簡単レシピ
ガリバタ醬油スパイシーとうもろこしと鶏胸肉の炒めもの【スパイスアンバサダー2020】【レシピ2042】
さっぱりな鶏胸肉でとうもろこしのシャキシャキした食感と優しい自然な甘味を存分に味わえる1品。とうもろこしの定番の味付けのバター醬油に、さらにスパイスのガラムマサラ、そしてにんにくも加えることでとってもスパイシーな味わいで食欲をそそりパクパク食べれちゃいま
ナツメグ香る♪アーモンドたっぷりパンプキンマッシュサラダ【スパイスアンバサダー2020】【レシピ2041】
ポテトサラダといえばじゃがいもで作りますが、かぼちゃをマッシュして作るパンプキンマッシュサラダもまた美味しくいただけます。ナツメグはかぼちゃと相性よく、バターなどの乳製品ともまた好相性。アーモンドを入れると香ばしい風味が加わり、さらにナツメグも加えること
簡単に作れてさっぱり爽やかにいただける★レモンしょうゆdeちくわきゅうり【スパイスアンバサダー2020】【レシピ2040】
ちくわときゅうりの相性は抜群。ちくわの穴にきゅうりを入れるだけで、きゅうりのシャキシャキ食感が美味しい1品が完成。そのままいただいても美味しくいただけますが、色々と味付けをしていただいてもまた美味しくいただけます。今回ハウス食品さんのレモンペーストを使うだ
レンチンとキッチンバサミで手軽簡単スピーディー★レンチンねぎ塩豚ニラ【スパイスアンバサダー2020】【レシピ2039】
豚肉とにらはとても相性がよくてよく組み合わせて調理する食材同士。普段はおかか醬油やにんにく醤油炒めや豆板醤などを入れて中華風にしたりしています。今回の料理ではハウス食品さんのきざみねぎ塩を使って味付け。なんとすぐれた万能調味料で、この1本だけで味付けが可