2019年の今年も仕込むことができた、自家製の梅シロップが、無事完成。去年の梅雨明けは6月下旬で過去最速に近い梅雨明け!?で、6月から真夏日が続いておりましたが、今年は大体例年通りの今週、今週末あたりに梅雨明け?と、なる可能性が高く、そろそろ夏本番となり、とて
自家製梅酒 自家製梅シロップ
今年も「梅酒」も仕込みました~★
今年も「梅酒」も仕込みました~♪ いつもとてもお世話になっているレシ ピブログさん主催の「レシピブログア ワード2018」の「レシピ&フォトコ ンテスト」におきまして、2800件も の作品の投稿、応募の中から
今年も「梅シロップ」を仕込みました~★
今年も「梅シロップ」を仕込みました~♪ いつもとてもお世話になっているレシ ピブログさん主催の「レシピブログア ワード2018」の「レシピ&フォトコ ンテスト」におきまして、2800件も の作品の投稿、応募の中から私
【2018年度仕込みの梅シロップの完成】去年すでに一度ご紹介させていただいておりますが、自家製保存食や調味料をまとめてご紹介させていただいているので、自家製梅シロップも改めて
自家製の梅酒と並行して作った、 私でもパートナーの相棒と一緒に楽しみながら 美味しくいただくことができた自家製の梅シロップ~★ 梅雨前の初夏の暑くなりはじめる 5月下旬
【2018年度に仕込んだ自家製の梅酒が完成】私がまったくお酒が飲めないのでずっと作るのを避けていただのですが、去年パートナーの相棒用に梅酒を初めて仕込んだのですが、ありがたく
私がまったくお酒が飲めないため、 ずっと避けて作らずにいたのですが、 パートナーの相棒用に、 2018年の去年、はじめて梅酒も仕込みまして、 梅もようやく全て