DSC04515★





(2人分(お弁当のおかずとして3~4日分))
ピーマン    5個
さつま揚げ    4枚ほど
めんつゆ (2倍濃縮)    大さじ3
酒     小さじ1
みりん     小さじ1
ごま油    小さじ1/2
白ごま     大さじ1


1.ピーマンは2~3mm幅の細切りにする。さつま揚げも2~3mm幅の細切りにする。

2.電子レンジ対応の耐熱容器に、さつま揚げ、めんつゆ大さじ1、酒、みりんを入れる。ラップをして600Wの電子レンジで約3分加熱調理する。ピーマン、めんつゆ大さじ2も加えて、ラップをして約2分加熱調理する。

3.加熱調理を終えたらごま油、白ごまを入れて粗熱がとれるまで全体をよく混ぜ合わせて余熱で調理して仕上げる。


※電子レンジでの加熱時間は目安です。様子を見ながら加熱時間は加減調整して下さい。
※お弁当のおかずとして使う場合材料や調味料の量はお弁当箱の大きさに合わせて加減してください。
※電子レンジ対応の耐熱容器は大きめで深めのものを使用しています。
※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によっても異なります。なるべく早く食べるようにしてください。




「ポチ!」の
応援をよろしくお願いいたします。
↓↓↓
レシピブログ
レシピブログに参加中♪