DSC03862★




(2人分(お弁当のおかずとして2~3日分))

・枝豆    1/2袋 (30房ほど)
・鶏ささみ    2本
・酒    大さじ1
・めんつゆ (2倍濃縮)    大さじ2
・塩    適量


1.鶏ささみはスジを取り除いておく。枝豆に塩をまぶしてよく揉みこんだら大きめの電子レンジ対応の耐熱容器に入れえてラップをして600Wの電子レンジで約3分ほど加熱調理する。加熱調理を終えたら再度塩をまぶしておく揉みこみ、冷めたら房から実を取り出す。

2.小さめの電子レンジ対応の耐熱容器に、鶏ささみ、酒を入れる。ラップをして電子レンジでしっかりと鶏ささみに火が通るまで約2分~2分30秒ほど加熱調理する。粗熱がとれたら細かく裂いて残っている煮汁に浸しておく。

3.大きめの電子レンジ対応の耐熱容器に枝豆の実、鶏ささみ、めんつゆを入れる。ラップをしないで電子レンジで約2分ほど加熱調理して仕上げる。


※電子レンジでの加熱時間はあくまでも目安です。様子を見ながら加熱時間は加減調整して下さい。
※お弁当のおかずとして使う場合材料や調味料の量はお弁当箱の大きさに合わせて加減してください。
※電子レンジ対応の耐熱容器は調理がしやすい大きめで深めのものを使用しています。




「ポチ!」の
応援をよろしくお願いいたします。
↓↓↓
レシピブログ
レシピブログに参加中♪