新玉ねぎは季節限定で、5月の初夏の頃に楽しめる食材。普段使う玉ねぎと比べると白く、しかも辛味が少ないので、水にさっとさらすだけでサラダや和え物に色々と使えてしまいます。もちろん煮物などにも使えますが、せっかくの季節限定の新玉ねぎなので生でいただくのが一番
2020年05月
1756個目の2020/5/28のパートナーの相棒のボリューミーお弁当 【#お弁当】
・ゴーヤと豚肉のレンチン炒め (レンチン料理) ・小松菜とハムのおかか醤油和え (レンチン料理)・にんじんと卵の和え物 (レンチン料理)・ミニトマト・白米と胚芽精米のハーフ&ハーフご飯
パパっと10分以内に作れちゃう♪彩りパプリカと豚肉のアジアン風レンチンバジル炒め 【#お弁当おかず #簡単レシピ】【スパイスアンバサダー2020_17】【お弁当おかず15】【レシピ2035】
パプリカは、お弁当作りの初期の頃に、特に頻繁にレンチンしただけのものを、サラダ料理として、彩りとしてよく入れた食材。バジルはトマトととても相性がよく、トマト料理に使うイメージがあると思いますが、けっこうアジアン料理やエスニック料理などでは炒めものやライス
クックパッドニュースに「卵とじゃがいものペッパーマヨ和えサラダ」のレシピ掲載
クックパッドニュースにレシピを掲載いただきました。https://news.cookpad.com/articles/36049この場をお借りいたしまして、厚く御礼申し上げます。掲載をいただきまして誠にありがとうございます。掲載をいただいたレシピ
めんつゆとキッチンバサミとレンチン調理で5分以内で完成♪お手軽簡単!三つ葉の卵とじ 【#お弁当 #お弁当おかず #簡単レシピ #時短 #レンチン #おかず】【お弁当おかず14】【レシピ2034】
三つ葉はよくお正月のおせち料理に使ったり、お雑煮に入れたりと、お正月に大活躍してくれて、そしてあまり日常では購入して使うことはありませんでした。でも近所の八百屋さんで10パックほどの1箱単位で100円で売っている時などに最近は購入するようになって、三つ葉