Recipe No.988
紹興酒香るゴーヤと豚ヒレ肉と彩り野菜のオイスターソース炒め
07月03日~08月06日 晩夏 六月中[大暑]末候 大雨時行(時として大雨が降る頃)
 
 イメージ 3  
今回の料理はゴーヤを使った料理で、紹興酒の香りと、オイスターソースの風味と旨みがとってもいい仕上がりなっています。飲むお酒、料理用のお酒も日本だけでもかなり色々な種類がありますが、世界となるともう数えられる量の領域をでてしまうほどの量。日本のお酒も種類によってほんと料理の風味がほんとまったく変わりますが、海外のお酒を使ってもほんと料理の味わいは色々な風味に変わってくれてしまいます。
 
私はまったくお酒は飲めないのでお酒を飲む、という事に対してはまったく評価、コメントはできませんが、紹興酒はほんととっても香りがいいお酒。料理によってはこの強い香りでちょっとあわないな、というものもありますが、今回の料理は豚ヒレ肉でさっぱり仕上げ、さらにオイスターソースがメインの味付けになっているので、紹興酒の香りがとってもよくあってくれました。
 
料理にはゴーヤが入っていますが、ゴーヤといえばゴーヤチャンプルーがとっても有名ですが、私はまだ泡盛では作ったことがないのですが、沖縄では泡盛で作るお店もとっても多いみたいです。豚の角煮とかも泡盛で作るとほんとかなり風味が異なるみたいです。昔沖縄に行った事はあるのですが、まだその頃はあまり料理を意識していなかったので、味わいをそんなに覚えていなかったりしていますが、でもほんと柔らかくて旨みも濃くて、本土の料理とは味わいが全然違うなという印象を受けたは今でも覚えています。またいつか沖縄に行って現地で味わいたいですが、最近は東京にいれば地域の色々なお店の味が楽しめたり、産直等でも色々な料理、調味料、食材が手に入るようになっているので、色々と活用して色々な料理の味わいを楽しもうと思います。
 
スウィーピーで彩りもとってもよくほのかに苦さより甘さがあって、このほんのり甘さのおかげでゴーヤの苦みがひきたって楽しむ事もできました。キャベツもほんのり甘く、食感のアクセントと共にゴーヤの味わいを引き立ててくれました。また今回の料理では豚ヒレ肉を使ったのもとっても正解だったようにも思います。
 
豚ヒレ肉は豚バラとかに比べると、脂分も少なくて、お肉としては鶏のささみの淡泊とまでいかなくても、とってもさっぱりとした味わい。でもちゃんとお肉の旨みは楽しめてしまうわけですが、このさっぱりな味わいのおかげで、紹興酒の香りが引き立って風味よくいただけたようにも思います。さらにオイスターソースの独特の香りと風味というのもほんとまた紹興酒とよくあいました。そしてここににんにくの香りが加わってくれることで、ほんと食欲を引き立ててくれる風味に大変身してくれてしまいました。
 
ゴーヤには熱で壊れにくいビタミンCがたっぷり。ビタミンCは夏の強い日差しでできてしまうシミ対策にはとっても有効な成分。さらに豚肉にはたっぷりのビタミンB1。ビタミンB1もまた夏の疲れた体の疲労回復だけでなく、肌の代謝を促進してくれて、肌の健康維持できたりもしてしまいます。そして野菜の栄養分は単独でいただくより油と一緒にいただく方が消化吸収もとってもよくなるので、豚肉と一緒にゴーヤや他の野菜も一緒にいただくことで、とっても効率よく栄養をいただく事ができてしまいます。
 
色々な野菜で彩りもよく、さっぱりながら豚ヒレ肉でしっかりお肉も食べれて、にんにく、紹興酒とオイスターソースの香り旨みがとってもいい仕上がりでゴーヤの苦みが存分に味わえて、ご飯もパクパクと進んで食べれてしまう一品に仕上がりました。
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 2
 
 
  
 
~いつも温かい応援ありがとうございます~ 
料理が少しでも参考になった、アイディアになったら、クリックしていただけたら幸いです。
 
 
-ゴーヤを使った料理- 
 
 
(※こちらは全てブログにリンクしていて内部リンクです。) 
 
 
-火・電気を使わないイザの時の料理-   ⇒ 火・電気・水を極力使わない節約料理一覧
-火・電気を極力使わない省エネ料理- ⇒ ■ 省エネ時短料理レシピ一覧 ■
 
(※こちらはブログにリンクしていて内部リンクです。) 
 
 
- いつもお世話になっているレシピブログさんの省エネ節電関係の各投稿コーナー -
色々な方々の素敵なアイディア料理が満載です。ぜひご活用ください。
 
■レシピブログさんのホームページTOP ⇒ レシピブログ            (※こちらは全て外部リンクでブログの外にでます。)
 
 
※つい数ヶ月前に東日本で大災害が起こり、被災地とは比べようがないのですが、私も相棒もかつてない大きな揺れを経験、家のものが色々なものが壊れたり、相棒も会社から歩いて家迄帰宅したり、過去にない恐怖や辛い思いをしました。今でもその災害の爪痕が多く残っている状況で、でもいま私たちができる精一杯のこととして、いつもお世話になっているレシピブログさんから2011/07/07に宝島社さんとともに、料理を通じて日本を元気にできればという思いのもと、チャリティ本を出版されています。この本におけるレシピブログさんの印税を全て、日本赤十字社に寄付されるそうです。私もこのチャリティに少しでも協力、参加できればという思いのもと、ブログの方で紹介させていただいています。少しでも寄付に協力したい、節電や省エネに興味があって、料理でも少しでも節、電節約したいのでぜひ本を購入したい等ありましたら、多くの料理レシピブロガーさんの、火や電気を極力使わない素敵なアイディア料理がたくさん掲載されているので、ぜひチャリティ本を手にとってみてください。
 
 
 
  
  
 
 
- ホームページTOP -
  
(※外部リンクです。ご使用のパソコン環境によってはレイアウトがずれたり見れない場合があります。)
 
2010/11/15(月)
レシピブログさんと講談社さんとのコラボ企画で、去年も大好評だった
「おまかせ!みんなのおうちごはんベスト128」の2011年版
「安リッチで毎日が幸せ!おまかせ!みんなのおうちごはん」
が講談社MOOKさんから発売されました!!
※私の料理のレシピも1品掲載していただいています!ご覧になっていただけたら幸いです。
 
2011/08/01(月) 
レシピブログさんと社団法人缶詰協会さんのコラボ企画、
「缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト」において
「優秀賞」を受賞させていただきました。
 
 
■2010.04.20
ミツカンさんとレシピブログさんコラボ企画 ネバネバ丼コンテストで「銀のつぶ賞」を受賞させていただきました。
詳しい内容はこちらから→コンテストの結果発表
■2010.07.05
ミツカンさんとレシピブログさんコラボ企画 ネバネバ丼コンテストの受賞結果をミツカンさんの納豆金のつぶのコーナーで
受賞した作品を掲載していただきました。
詳しい内容はこちらから→コンテストの結果発表をHPで掲載
ミツカンさんの金のつぶのコーナーはこちらから→金のつぶ
■2010.07.29
ミツカンさんとレシピブログさんコラボ企画 ネバネバ丼コンテスト受賞レシピをリーフレット化していただきました。
詳しい内容こちらから→ネバネバドンコンテスト受賞レシピリーフレット化
■2010.11.01
レシピブログさんサイト内「今日のイチオシ!レシピ」で「にんにく香るぼんじりと小松菜と人参の照り炒め」が紹介していただきました。
レシピブログさんサイト→今日のイチオシ!レシピ
■2010.11.15
講談社さんから発売されましたレシピブログさんと講談社さんのコラボ企画「安リッチで毎日が幸せ!おまかせ!みんなのおうちごはん」のp.80に「氷豆腐とほうれんそうと豚肉の甘じょうゆ炒め煮」を1品掲載していただきました。
レシピブログさんサイト内での本についての紹介→「おまかせ!みんなのおうちごはん」本の発売紹介
掲載していただいた料理のブログ内のレシピ→501.氷豆腐とちぢみほうれん草と豚肉の甘醤油炒め煮
■2011.02.01
レシピブログさん主催のチンしてこんがりモーニングカップ×すてきな奥さん×レシピブログのモニター&コンテスト企画の「1カップでしっかり男の朝ご飯」部門において、「準グランプリ」を受賞させていただきました。
■2011.02.02
主婦と生活社さんから出版されている「すてきな奥さん」にレシピブログさん主催の「チンしてこんがりモーニングカップ」朝食レシピコンテストの結果の内容と料理のレシピを掲載していただきました。
■2011.02.08
レシピブログさんサイト内「今日のイチオシ!ブログ」でブログを紹介していただきました。
レシピブログさんサイト→今日のイチオシ!ブログ
■2011.02.下旬
ハウス食品さん×レシピブログさんのモニター企画「食べるスパイス」レシピ大募集において、投稿させていただいた、「贅沢干しえびと干し貝柱のたっぷり香ばしガーリックとローストオニオンのコク旨味噌だれ」がモニターさんから届いた「食べるスパイスレシピ」をご紹介のコーナーにおいて掲載していただきました。
■2011.05.13
小林製薬さんの生活応援ポータルサイトの「CookLABO(クックラボ)」に「チンしてこんがりモーニングカップ」朝食レシピコンテストで受賞させていただいた料理のレシピを掲載していただきました。
小林製薬さんの生活応援ポータルサイト→「CookLABO(クックラボ)」
■2011.07.19
レシピブログさんサイト内「今日のイチオシ!ブログ」でブログを紹介していただきました。
レシピブログさんサイト→今日のイチオシ!ブログ
 
(※内部リンクと外部リンクがあります。内部リンクはブログ内の記事に、外部はブログの外にでます)